教育

Apple、小中高等学校成功事例として「枚方市教育委員会」を追加

※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

Apple成功事例:枚方市教育委員会

Apple成功事例:枚方市教育委員会

Apple、小中高等学校成功事例として「枚方市教育委員会」を追加しています。

枚方市教育委員会では、63の学校に32,000台のiPadが導入され、小中学校のすべての生徒や教職員にiPadが配布されています。


1人1台端末の利活用に係る計画

1人1台端末の利活用に係る計画

公開された「1人1台端末の利活用に係る計画」(PDF)によると、枚方市における1人1台端末の活用率は、全国平均と比較しても高い結果だったそうで、その中でも、「自分で調べる場面」や「まとめ、発表・表現する場面」、「特性や理解度・進度に合わせて課題に取り組む場面」等、子どもたちが学習活動の中で1人1台端末を活用する割合についても高い結果だったと報告がされています。

また、家庭への1人1台端末持ち帰りについて、「毎日持ち帰っている」が小中学校ともに100%だったそうで、これらの結果については、子どもたちが1人1台端末を「文房具」としてすべての学習の中で「当たり前」に活用するための環境構築を行なってきた成果だと認識しているそうです。

令和7年度の端末整備・更新計画によると、34,920台がリースによって整備・更新される予定となっています。


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

新着記事