アクセサリ

AppleのUSB-C接続に対応した「EarPods(USB-C)」を試す(ロスレス対応)

※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

EarPods(USB-C)

EarPods(USB-C)

Appleが、USB-C接続に対応した「EarPods(USB-C)」(Model A3046)を販売開始したので試してみました。

USB-C接続式のセミオープン型イヤフォンで、マイクも搭載しています。


EarPods(USB-C)

EarPods(USB-C)

従来の「EarPods(Lightningコネクタ)」と「EarPods(3.5 mmヘッドフォンプラグ)」と同じで、ペーパーコーティングされたペーパーコーンを使用した10 mmドライバが搭載されています。


EarPods(USB-C)

EarPods(USB-C)

ダミーヘッドにEarPods(USB-C)を装着してみました。

USB-Cケーブルの長さは1.2Mで、右耳ドライバユニット近くにリモコンが装備されています。

このリモコンにマイクが搭載されています。


iPad Pro 11-inch:EarPods(USB-C)

iPad Pro 11-inch:EarPods(USB-C)

iPad Pro 11-inch (第1世代)にEarPods(USB-C)を接続してみました。

コントロールセンターからオーディオデバイスを確認したところ、USBオーディオデバイス「EarPods」として認識され、オーディオ再生が可能でした。

周囲の音も聴こえるセミオープンタイプのため、こもりが無く自然な音質が楽しめます。


システム情報:EarPods(USB-C)

システム情報:EarPods(USB-C)

iPad Pro 11-inch (第1世代)にEarPods(USB-C)を接続してみました。

システム情報のUSBで確認したところ「製品 ID:0x110b」と認識されていました。

ファームウェアのバージョンは「26.81」でした。

転送速度は最大12MbpsでUSB1.1仕様だと確認できます。


EarPods(USB-C)仕様

EarPods(USB-C)仕様

MacBook Air (M1, 2020)にEarPods(USB-C)を接続し、Audio MIDI 設定で確認したところ、EarPods(USB-C)は、16bit/44.1kHz〜24bit/48kHzに対応したDACを搭載していることが確認できました。

Apple Music のロスレスオーディオは「ロスレス:最大解像度 24bit/48kHz」「ハイレゾロスレス:最大解像度 24bit/192kHz」のため、EarPods(USB-C)はロスレス再生に対応していることが確認できました。


EarPods(USB-C)マイク仕様

EarPods(USB-C)マイク仕様

EarPods(USB-C)のマイクの仕様を確認してみました。

モノラルで、16bit/44.1kHz〜24bit/48kHz録音に対応していることが確認出来ました。

EarPods(USB-C)は、モノラルのリニアPCM24bit/48kHz収録が可能です。


Apple Music:ロスレスオーディオ

Apple Music:ロスレスオーディオ

Apple Musicでロスレスオーディオを再生する場合は、メニューバーから「ミュージック」>「環境設定」を選択します。

次に「再生」タブをクリックし「オーディオの品質」で「ロスレスオーディオ」を選択します。

なおApple Music からすでにダウンロードしてある曲のロスレスバージョンを入手するには、その曲をいったん削除し、Apple Music カタログから再ダウンロードしてください。


Audio Frequency Analyzer

Audio Frequency Analyzer

トオンのiPhone用オーディオ測定アプリ「Audio Frequency Analyzer」を使用し、YouTubeにある「20Hz to 20kHz (Human Audio Spectrum)」を再生し、1/3オクターブ・スケールで対数表示してみました。

低音域から中音域が持ち上がり、中高音域から高音域がさらに持ち上がるサウンド特性のようです。

音声を聞き取りやすい音作りになっている感じです。



関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

新着記事