MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016) をチェック
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
Appleが、第6世代Intelプロセッサを採用した「MacBook (12-inch, Early 2016)」を発売開始したのでチェックしてみました。
これまでのシルバー、ゴールド、スペースグレイに加えて、ローズゴールドモデルが追加されています。
USB-C充電ケーブルは、Apple 29W USB-C電源アダプタに対応したUSB Power Delivery仕様のケーブルで変更ありません。
また、USB規格はUSB 3.0仕様で変更されていません。
右側には、従来と同じくデュアルマイクロフォンと、3.5mmヘッドフォンジャックが装備されています。
キーボードも、独自のバタフライ構造を採用した仕様で変わりありません。
MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)のローズゴールドと、iPhone 6s Plusのローズゴールドを比べてみました。
まったく同じローズゴールドカラーだと言うことが確認出来ます。
システム情報を見てみると、MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)は、フラッシュストレージ接続に、MacBook (Retina, 12-inch, Early 2015)と同じ「NVM Express」を採用していることが確認出来ます。
ただ、従来は、リンク幅x4、リンク速度5.0GT/sだったのに対して、リンク幅x2、リンク速度8.0GT/sと性能がアップしています。
これはベンチマークの計測結果からも確認できます。
基盤直付けメモリの仕様が、1,600MHz LPDDR3から1,866MHz LPDDR3にアップしています。
この仕様は、MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)と同じで、MacBook Air (Early 2015)シリーズよりも高速化されています。
バッテリーは、製品仕様として、41.4Whリチウムポリマーバッテリー内蔵と表記されています。
システム情報を見ると、バッテリー容量は5,577mAhだと表示され、旧モデルと比較して328mAhアップしたことになります。
仕様上のバッテリー連続使用時間は1時間延びています。
GPUは、Intel HD Graphics 515で、Retinaディスプレイ(2,304 x 1,440 pixel/144dpi)のため、スケーリング解像度表示に対応しています。
2,048 x 1,280 pixel/144dpi、2,560 x 1,600 pixel/144dpi、2,880 x 1800 pixel/144dpiの3つが選択出来ます。
Intel HD Graphics 515(EU24)は、H.265/HEVCのハードウェアデコードとハードウェアエンコードに対応しています。
OS X El Capitan上で、H.265/HEVCファイルをクリックしてみると、プレビュー表示されず、再生することも出来ませんでした。
この事から、ハードウェアは対応しているものの、OSレベルでは、まだサポートされていないようです。