Apple、Apple Silicon搭載Macについて解説
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
Appleが、WWDC20において「Explore the new system architecture of Apple Silicon Macs」「iPad and iPhone apps on Apple Silicon Macs」を公開し、Apple Silicon搭載Macについて説明しています。
Intel搭載Macは、マルチコアCPU、強力なGPU、セキュリティ、SSDコントローラー、モーションコプロセッサ、画像処理プロセッサ機能を搭載したT2チップなどで構成されています。
Appleシステムチップは、ユニファイドメモリアーキテクチャ、ビデオエンコーダー/デコーダー、機械学習関連の処理に特化したニューラルエンジン、機械学習の演算速度を向上させるためのプロセッサ、非対称型マルチプロセッシングといった特徴があります。
メモリ保護機能「ポインタ認証」により、不正な攻撃プログラムへのポインタに飛ばされないようになり、カーネル、システム、アプリケーションのセキュリティを強化されます。
Intel Mac用アプリをApple Silicon Mac上で動作させるための仕組み「Rosetta 2」は、macOSアプリ、Mac Catalystアプリ、ゲーム、ウェブブラウザー、JITコンパイラ、メタル、Core ML(ニューラルエンジン)を動作可能にします。
x86_64システムのエミュレータ、ページング方式、メモリオーダリング、浮動小数点数の NaNなどをサポートしますが、AVXはサポートされません。
Apple Silicon Macは、起動システムに特徴があり、iOS、iPadOSデバイスのセキュアブートをベースに、Macの特徴である複数のmacOSをインストールすることが可能で、しかもバージョン違いのmacOSを複数インストールすることが可能です。
また、最新Macで利用可能なmacOSリカバリの手順も継続されます。
Macの起動も、電源ボタンあるいはTouch IDボタンによる起動だけでなく、macOS 復元から起動する「command」+「R」といったキーコンビネーション起動も継続サポートされます。
新しいUIのStartup Managerを使って起動ディスクの選択や、システム環境からの起動ディスク選択、新しい別のMacの共有機能なども利用可能になります。
また、ターゲットディスクモードも利用できます。
Intel Macの場合、セキュリティポリシーレベルを下げると、複数のmacOSシステム環境が下がりますが、Apple Silicon Macの場合は、1つのmacOSシステムに対するセキュリティポリシーレベルを下げるといったことが可能になります。
ログインは、FileVault、VoiceOver、スマートカード認証なども継続して使用できます。
ハードはiPhone、iPadなのに、出来ることはMacそのものなのがApple Silicon Macとなります。
Apple Silicon Macは多くのiPadおよびiPhoneアプリをそのまま実行でき、これらのアプリはMac App Storeを通じてMacのユーザーが利用できるようになります。
タッチイベントをマウス操作に置き換えるなど、多くの互換性が提供されますが、iPhone、iPad特有のセンサーやカメラ機能など搭載していない部分もあるため、デベロッパーがダウンロードされないようオプトアウトすることが可能だそうです。
Apple GPUに関しては「Harness Apple GPUs with Metal」のセッションで、シングルタイルベースメモリ仕様であることが説明されています。