iOS 4.1でiPhone 4に追加された「HDR写真」機能を試す
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
Appleが、配布を開始したiOS 4.1 ソフトウェア・アップデートで、iPhone 4だけ利用可能な新機能「HDR写真」機能を試してみました。
カメラを起動すると、画面上に「HDR」というボタンが表示され、これをオンにして撮影すると「ハイダイナミックレンジ合成」処理された写真が作成されます。
カメラアイコンをタップすると、裏で、露出アンダー、通常露出、露出オーバーの3枚の写真が撮影され、それらが合成されて写真ライブラリーのカメラロール内に保存されます。
同時に、ハイダイナミックレンジ合成処理されない写真も保存されます。
保存された写真のどちらがハイダイナミックレンジ合成処理された写真かというと、後者の方になります。
ヒストグラムで見てみると、黒潰れが抑えられ、無いはずのハイライト部分が加えられていることが確認出来ます。
階調は、シャドウ部分よりに拡げられている感じです。
ハイダイナミックレンジ合成は、画面全体で白飛びや黒つぶれが無い写真を得る事が出来るだけでなく、人間の眼で見た感じに近い写真になりやすいです。
被写体にもよりますが、夜景などアンダー気味の写真を撮影したり、日射しが強く白飛びしやすい場合などで有効的に使えると思います。
設定>写真にある「適正露出の写真を残す」をオフにすると、オリジナル写真が保存されないようになります。