Apple、ビデオフレームの順序問題を修正した「Motion 5.6.2」を配布開始
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

Motion
Appleが「Motion 5.6.2」の配布を開始しています。
シーン内のオブジェクトを自動的に追跡し、シネマティックモードで撮影したビデオを編集。新しいMacBook Proでワークステーションクラスのパフォーマンスを体験できます。
システム条件macOS Big Sur 11.5.1以降、4GBのRAM(4K編集、3Dタイトル、360°ビデオ編集には8GBを推奨)、Metal対応グラフィックカード(4K編集、3Dタイトル、360°ビデオ編集には1GBのVRAMを推奨)、4.7GBの空きディスク容量(App 3.5GB、補助コンテンツ1.2GB)。
一部の機能にはインターネットアクセスが必要です。料金が発生する場合があります。
バージョン 5.6.2の新機能
•再生中または書き出し中にビデオフレームの順序が正しくなくなることがある問題を修正
その他の修正点に関してはMotionリリースノートを参照して下さい。