etc / レポート

GIZMODO JAPAN主催イベント、iPhone10周年記念:iPhone X発売まで待ち切れない!スペシャルトークイベント」に参加

※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

>iPhone10周年記念:iPhone X発売まで待ち切れない!スペシャルトークイベント

>iPhone10周年記念:iPhone X発売まで待ち切れない!スペシャルトークイベント

2017年10月10日に、BOOK LAB TOKYOにて、GIZMODO JAPAN主催イベント「iPhone10周年記念:iPhone X発売まで待ち切れない!スペシャルトークイベント」が開催されたので参加してきました。

定員50名のところ、参加したのは41名と少し少なめだった感じですが、スペシャルゲストとして、デイリーポータルZ編集長の林 雄司氏が参加し、そのキャラが凄過ぎて大満足のイベントでした。


鈴木康太氏/尾田和実氏

鈴木康太氏/尾田和実氏

ギズモード・ジャパン統括プロデューサーの尾田和実氏が司会進行をつとめ、Apple Special Event September 2017に参加したギズモード・ジャパン編集長の鈴木康太氏が登場しました。

トークイベントのゲストとして、BUSINESS INSIDER JAPAN副編集長の伊藤有氏が登場しました。


伊藤有氏/鈴木康太氏

伊藤有氏/鈴木康太氏

伊藤氏は招待状をもらっていないのに現地に行き、会場の外で待機しつつ取材してたそうです。

それって、元週刊アスキー編集長代理だった時代は、伊藤氏は招待状をもらってAppleイベントに参加し、週刊アスキー副編集長だった矢崎飛鳥氏が外で待機だったのが、現在は、Engadget日本版の編集長に就任した矢崎飛鳥氏は、招待状をもらってAppleイベントに参加していることからすると、立場が逆転したってこと?っと少し驚きました。


伊藤有氏/鈴木康太氏

伊藤有氏/鈴木康太氏

Appleイベントのハンズオンは戦場で、写真を撮るだけでも大変な状況だったそうで、実機をじっくり触ってる時間はあまりなかったそうです。

伊藤氏から、Super AMOLED(有機EL)ディスプレイを搭載したGalaxy S8と比べて、iPhone Xの5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイはどうだった?と質問されると、Galaxy S8はベタっと絵が表示されてる感がするが、iPhone Xは自然に表示される感じがしたと答えてました。


伊藤有氏/鈴木康太氏

伊藤有氏/鈴木康太氏

iPhone Xを触って最初に感じた事は、ステンレススチール製フレーム筐体の側面が磨かれているため、めちゃくちゃ指紋が付きまくったことで、かなりベタベタと感じるほどだったので、買われた方も同じ事を感じると思うと話してました。


伊藤有氏/鈴木康太氏

伊藤有氏/鈴木康太氏

iPhone XのFace IDは、ロックされた画面をタップすると、Face IDアイコンが表示され、顔を一瞬で認識してロックが外れると説明し、Touch IDのためのホームボタンが無くなったことで一瞬戸惑う部分もあるが、瞬間的にロックが外れるのはとても新鮮に感じたと話してました。


スティーブ・ジョブズと米Gizmodo前編集長の最後の会話

スティーブ・ジョブズと米Gizmodo前編集長の最後の会話

米Gizmodoが、バーで拾ったiPhone 4のプロトタイプ事件に関する「スティーブ・ジョブズと米Gizmodo前編集長の最後の会話」を紹介し、これは、GIZMODO JAPANが起こした事件ではないが、これによってAppleの取材がとてもやりにくい状況が続く事になったと話し、それも、ずっとAppleを追い続けてきたことが評価されたのか、7年経ってAppleイベントの招待状がもらえたことは感慨深いと語ってました。


iPad Proカバー

iPad Proカバー

イベント開始から30分が経過した辺りで林 雄司氏が登場し、かなりの数のApple製品を購入し続けていると話し、Kindle用アマゾンボックスデザインのカバーのiPad Pro版が欲しかったけど、無かったので、Amazonのダンボールを切って作った「iPad Proカバー」を自作で作ったと紹介してました。


NoPhone

NoPhone

四六時中iPhoneを触っていないと気が済まない人向けのグッズとして、木で出来た「NoPhone」を紹介してました。

いきなり落としてましたが「全然大丈夫!」と話すと会場は大爆笑がおきてました。

最近、鏡がついた「The NoPhone SELFIE」が発売されたそうですが、まともに顔が写らない鏡に萌えると紹介してました。


ウォッチバンドカレンダー

ウォッチバンドカレンダー

色々な面白ガジェットが紹介された中で、よろず屋タイセイ本舗が販売する昭和を感じる「ウォッチバンドカレンダー」を紹介してました。

これがあればApple Watchの電源が入ってなくてもカレンダーが分かる!と力説してたのが壷にハマってしまいました。

iPhone Xに関する話しはほとんどなかったのですが、林雄司氏のガジェット紹介が面白過ぎて、もっと聞きたいと思いました。


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

新着記事