ポタフェス2018:QualcommのTrueWireless Stereo Plus対応フルワイヤレス製品複数展示
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
ポタフェス2018において、 Qualcommが、最新Bluetoothオーディオチップ「QCC3026」や「QCC5100 Series」のリファレンスモデルを展示し、右のイヤフォンと左のイヤフォンにそれぞれ信号を独立して送信する技術「TrueWireless Stereo Plus」のデモ展示を行っていました。
基盤上にあるDIMMモジュール上に載っている小さなチップがQCC3026で、Snapdragon 845チップを搭載したリファレス機との接続によるデモが行われていました。
すでにSnapdragon 845搭載のAndroid端末は出荷されていますが、TWS Plus技術に対応したモデルがないため、技術展示となっています。
TWS Plus非対応の場合、下位技術である「TrueWireless Stereo」での接続となります。
親機と子機との接続になり遅延が発生しますが、親機は左右でバッテリーが多い方が担うようになり、また、Bluetooth 5.0接続となるため、バッテリー消費量が大幅に少なくなるメリットが得られるそうです。
QCC302XシリーズとQCC5100シリーズの違いは、SoCが実装するコア数の違いで、aptX、aptHDを内包した同社のローレイテンシー技術「Qualcomm aptX Adaptive」に対応するのはQCC5100シリーズのみとなります。
2016年12月に発売された「AirPods」は、W1チップにより、iPhone側で左右に分かれて送信されるBluetooth信号を受信する仕組みで、TrueWireless Stereo Plusのような技術を実装済みとなっています。
TWS PlusはSnapdragon 845チップとの連携機能のため、iPhone、iPadでは下位技術のTWSでしか使用できないことを知っておいた方が良いと思います。
ソフトバンクコマース&サービスが、2018年11月09日に発売したMavinのフルワイヤレスイヤフォン「Air-X」を展示していました。
QCC3026を採用し、連続再生最大10時間、充電ケース併用で連続再生最大50時間可能となっています。
AAC、aptXコーデックに対応しています。
イヤフォンのボダンをタップすると、Siri、Google アシスタント呼び出しも可能です。
バリュートレードが、2018年11月30日に発売したAVIOTのフルワイヤレスイヤフォン「TE-D01b」を展示していました。
QCC3026を採用し、連続再生最大9時間、充電ケース併用で連続再生最大81時間可能となっています。
AAC、aptXコーデックに対応しています。
日本人オーディオエキスパート達が音質設計に携わり、日本向けのサウンドチューニングがされています。
NUARLが、2018年12月15日に発売したフルワイヤレスイヤフォン「NT01AX HDSS True Wireless Stereo Earphones」を展示していました。
QCC3026を採用し、連続再生最大10時間、充電ケース併用で連続再生最大35時間可能となっています。
AACに対応しています。
イヤフォンの内部にはナノコーティングによる撥水処理が施されていて、IPX4相当の耐水性能があります。
協和ハーモネットが、2019年1月に発売する予定のZERO AUDIOのフルワイヤレスイヤフォン「TWZ-1000」を展示していました。
QCC3026を採用し、連続再生最大7時間、充電ケース併用で連続再生最大28時間可能となっています。
AAC、aptXコーデックに対応しています。
イヤフォン本体はIPX5相当の防水性能が、充電ケースはIPX3相当の耐水性能があります。
オウルテックが、現在開発中のQCC3026チップ採用フルワイヤレスイヤフォンを参考展示していました。
製品仕様などを含めて何も決まっていないそうですが、AirPods程度の価格で販売できることを目指しているそうです。