ThunderboltをBoot CampのWindows 7で利用する上での制限事項
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
Appleが、サポート情報「Boot Camp および Windows 7 で Thunderbolt を使う」を公開し、Apple Thunderboltケーブル (2.0 m)をBoot CampのWindows 7で利用する上での制限事項について説明しています。
Boot CampのWindows 7では、起動時にThunderbolt周辺機器が接続された状態で起動しないと認識されず、また、一旦取り外してしまうと、再度認識させるために、Windows 7を再起動する必要があるそうです。
また、Thunderbolt周辺機器が差し込まれているとき、Windows 7 ではスリープが無効になるそうで、また、MacBook Pro (17-inch Early 2011)のPCI Express カードの「プラグアンドプレイ」は動作しないそうで、PCI Express スロットを使うには、Thunderbolt周辺機器を切断または取り外す必要があると説明がされています。
関連エントリー
・Thunderboltケーブルを使用したターゲットディスクモードをチェック
・Apple「Thunderbolt Firmware Update」の配布を開始
・Blackmagic Design、Thunderbolt対応2K/3Dキャプチャーボックス「UltraStudio 3D」の実働デモ展示レポート
・Computex 2011:Intel、Thunderbolt RAIDなどを展示(ベンチマーク動画有り)
・Computex 2011:PROMISE Technology、Thunderbolt対応RAIDシステム「PROMISE Pegasus」を展示
・Thunderboltのシステム要件は、Mac OS X 10.6.8以降が必要
・iMac (Mid 2011)のターゲットディスプレイモードは、Thunderbolt搭載Macでしか利用出来ない
・MacBook Pro (Early 2011)のThunderboltディスク利用は、Mini DisplayPortケーブルではなく、Thunderboltケーブルが必要
・EE Times Japan:Intel「Thunderbolt」説明会を開催、コントローラーは2種類ある
・Thunderboltケーブルは、接続端子にトランシーバーチップを搭載している