2024年度スマートフォングローバル市場で最も売れたのはiPhone 15
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
Counterpoint Research HKが、2024年に世界で最も売れたスマートフォンは「iPhone 15」だったとの調査結果を発表しています。
AppleとSamsungは相変わらずトップ10機種を寡占し、他社は3四半期連続でトップ10に食い込むことができなかったそうです。
特にSamsungの2024年は好調で、2024年には4機種がランクインと、2023年から1機種増やしているそうです。
シニアアナリストのKarn Chauhan氏は「AppleのiPhone 15のベース機種は2024年のベストセラー機種一覧のトップで、その世界販売のほぼ半分が米国と中国での売上だ。iPhone 15 Pro MaxとiPhone 15 Proが、ベース機種に次いでトップ10の第2位と第3位を、それぞれ獲得した。消費者がProバージョンを好む傾向はこれまで以上に強くなっており、Proバージョンは初めてiPhoneの年間販売の半分を超えた。iPhoneの支払いプランや下取り価格が魅力的なことも、高級機指向を支えており、特に新興国市場において顕著だが、より広い顧客層にとって手が届くスマホになった。この結果、せっかくなら最新のiPhoneを、という風潮になり、これがインドにおいて2024年第4四半期のトップ5メーカーにAppleが初めてランクインすることにつながった。」と述べています。
2024年はトップ10機種のうち5機種にGenAIが搭載されていることから、2025年はGenAI搭載スマートフォンの数はさらに増えるだろうと予想しているそうです。