iPhone

KDDI、iPhoneでも利用可能なStarlink衛星とauスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」を提供開始

※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

モバイルデータ通信のオプション:衛星通信

モバイルデータ通信のオプション:衛星通信

KDDIが、iPhoneでも利用可能なStarlink衛星とauスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」を提供開始すると発表しています。

iPhone 14以降で利用可能で、初期設定では衛星通信はオンになっています。

「設定」>「モバイル通信」>「モバイルデータ通信のオプション」と画面遷移後、「衛星通信」がオンになっているか確認します。

テキストメッセージの送受信の他、シンプルAIチャット、位置情報(現在地)の共有、緊急速報メールの受信が利用可能です。

衛星モード中、データ通信には対応しておらず、Webサイトや動画配信アプリ、SNSのようなデータ通信を伴うサービス、アプリケーションは利用できません。

au Starlink Directは、SMS/RCSを含め、当面無料で利用出来ます。

以下の条件を満たすと、自動的に衛星モードに切り替わります。

・au 5G/4G LTEエリア外ならびにWi-Fiの通信範囲外
・空が見える、周りに木や山、建物などの遮蔽物がない場所
・衛星モードに切り替わると、iPhoneの画面上部にあるステータスバー右側に「衛星」の文字が表示されます。



関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

新着記事