Mac

新しいMacBook Pro (Early 2008)/2.6GHzが届いた

※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

FireWire 800

FireWire 800

新しく発売開始されたMacBook Pro (Early 2008)が届き、このマシンから、今まで使ってきたMacBook Pro (Mid 2007)/2.4GHzの環境移行する作業を始めることに。

移行アシスタントツールを使って環境移行するのも良いけど、MacBook Pro (Mid 2007)の内蔵ハードディスクを、MacBook Pro (Early 2008)に換装するのが一番手っ取り早い。

一口にMac OS X Leopardと言っても、新しいMacに付属するMac OS X Leopardは、ドライバ類など新しいシステムが追加されている場合が多く、同じMac OS X LeopardがインストールされたMacから取り出したハードディスクを載せ替えればすんなり動くとは限らない。

Macintoshには「FireWireターゲットディスクモード」という本体を外付けのFireWireハードディスクとして使用するモードがあり、新しいMacを、そのハードディスクから、FireWire接続によって起動させることが出来る。

この機能を使って、ハードディスクを載せ替えた場合、正常に動作するかどうか確認することが出来るというわけ。


Mac OS X 10.5.2 (9C2028)

Mac OS X 10.5.2 (9C2028)

さっそく検証してみると、現在配布されているMac OS X 10.5.2 Updateのシステムは「Mac OS X 10.5.2 (9C31)」なのに対して、MacBook Pro (Early 2008)のシステムは「Mac OS X 10.5.2 (9C2028)」という新しいシステムがインストールされていて、、マルチトラックバッド設定などが正しく動作しないことが確認出来た。

システムを細かく調べてみると、Leopard Graphics Update 1.0で配布されるGPU関連のドライバより新しいドライバ類がインストールされていることがわかった。

ということで、MacBook Pro (Mid 2007)/2.4GHzからハードディスクを、MacBook Pro (Early 2008)/2.6GHzに載せ替えた後、MacBook Pro (Early 2008)/2.6GHzに付属するMac OS X Leopardをインストールする作業が必要だってことが判明した。


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

新着記事