The Verge:iMac (27-inch, Late 2012)には、背面側にメモリアクセスが用意されている
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

The Vergeより
The Vergeが、iMac (21.5-inch, Late 2012)、
iMac (27-inch, Late 2012)、
Mac mini (Late 2012)のレビューを掲載しています。
この中で、iMac (27-inch, Late 2012)のメモリ増設に関して、背面側の排気口の下にメモリアクセスがあり、電源コネクタを抜いて、コネクターにあるボタンを押すとフタが外れ、サイドのレバーを引くと、メモリ増設スロットが露出する仕組みになっているようです。
iMac (21.5-inch, Late 2012)の場合は、KODAWARISANの分解ばらしによると、マザーボード上にメモリスロットが2つ用意されていることが確認出来ます。
こちらのモデルは、メモリアクセスが用意されていないため、メモリ増設を行うためには、基盤を外して行わなければならず、ユーザーによるメモリ交換/増設は出来ない構造となっています。