Mac

Mac mini (2018)をチェック

※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

Mac mini (2018)

Mac mini (2018)

Appleが発売を開始したThunderbolt 3接続対応Mac「Mac mini (2018)」をチェックしてみました。

Coffee Lake世代のCore iプロセッサを採用し、Thunderbolt 3接続に対応したモデルです。

Apple T2 チップが搭載され、Mac内のコンテンツを保護したり、起動中に不正なソフトウェアが読み込まれないように保護したりする、セキュリティ機能が含まれています。


Mac mini (2018)

Mac mini (2018)

Thunderbolt 3 x4、USB-Aポート x2、ギガビットEthernet、HDMIポートを装備しています。

なお、オーディオ入力ポート、SDXCカードスロットはなくなりました。

C.T.Oオーダー時に10Gb Ethernetも選べます。


Mac mini (2018):Thunderbolt 3

Mac mini (2018):Thunderbolt 3

Thunderbolt 3ポートは2つのコントローラで制御されていて、左2つのポートを1つのコントローラが、右2つのポートをもう1つのコントローラが制御しています。

Thunderbolt 3ポートの1つを使用して1台の5Kディスプレイを接続したり、Thunderbolt 3ポートの2つと HDMI 2.0 ポートを使用して最大3台の4Kディスプレイを接続したりできます。


Mac mini (2018)

Mac mini (2018)

Mac mini (Late 2014)はメモリが基盤直付けで、メモリの交換/増設することが出来ませんでしたが、Mac mini (2018)はDIMMスロット式になり、メモリの交換/増設が可能になりました。

ただ、ユーザー自身では行えず、Apple正規サービスプロバイダにメモリの取り付けを依頼する必要があります。(サポート情報参照

ストレージはSSDのみとなり、基盤直付けとなっています。


Mac mini (2018)

Mac mini (2018)

別途、Magic Keyboard(テンキー付き)- 日本語(JIS) - スペースグレイMagic Mouse 2 - スペースグレイMagic Trackpad 2 - スペースグレイなどが必要です。

Thunderbolt 3接続のLG UltraFine 5K Displayが接続可能です。

USB-C接続のLG UltraFine 4K Displayなど、USB-C接続対応ディスプレイも接続可能です。


Mac mini (2018)

Mac mini (2018)

T2チップが搭載されたことにより、スリープ状態にしても、フロントのスリープインジケータライト (SIL) は常時点灯したままとなります。

メモリを増設しても、VRAMは1.5GBの共有メモリで容量が増えない仕様となっています。


Siri

Siri

Mac mini (2018)にはマイクが内蔵されていないため、Siri を使うには外部マイク(別売)を接続する必要があります。

なお「Hey Siri」には対応していません。


Night Shift

Night Shift

LG UltraFine 5K Display、LG UltraFine 4K Displayを接続した場合、日暮れ後にディスプレイの色味を暖色系の色域に自動的に切り替えてくれる「Night Shift」機能が有効になります。

Mac mini (Late 2012)、Mac mini (Late 2014)でApple Thunderbolt Display、Apple LED Cinema Displayを接続した場合と同じです。


スケーリング解像度

スケーリング解像度

LG UltraFine 5K Displayを接続した場合のデフォルト解像度は「2560 x 1440」で、最大スケーリング解像度は「3200 x 1800」となります。

この状態もRetinaディスプレイ表示となります。


Apple T2チップ

Apple T2チップ

iMac Pro (2017)から採用された、システム情報のハードウェア>コントローラに「Apple T2チップ」の表示がされ、セキュアブート機能と暗号化ストレージ機能の基盤となるSecure Enclaveコプロセッサが組み込まれた仕様となりました。

また、チップ内にはHEVCエンコーダが内蔵され、QuickTimeでのHEVC圧縮が30倍に高速化されるそうです。

なお、2018 年後半にリリース予定の「T2 ファームウェア (2018)」で、CoreCrypto v9.0 モジュールの認定を取得する予定となっています。


APPLE SSD AP0256M

APPLE SSD AP0256M

256GBSSDとして搭載されていたフラッシュストレージは、MacBook Air (Retina, 13-inch, 2018)と同じ「APPLE SSD AP0256M」(256GBSSD)で、NVM Express接続(リンク幅x4 リンク速度8.0 GT/s)されていました。

フォーマットはApple File System (APFS)で、T2チップによりハードウェアに紐付けられている鍵で暗号化されており、高度なセキュリティが実現されています。


SODIMM DDR4 PC4-21300(2666MHz)規格メモリ

SODIMM DDR4 PC4-21300(2666MHz)規格メモリ

SODIMM DDR4 PC4-21300(2666MHz)規格のメモリが増設可能なスロットが2つ搭載されています。

8GBメモリ搭載モデルは、マイクロンテクノロジー製メモリが搭載されていました。

C.T.Oで、最大64GB(32GB x2)増設可能です。


関連エントリー
Mac mini (2018) ベンチマーク
Mac mini (Late 2014)をチェック



関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

新着記事