M1チップ搭載Mac、USB 3.2 Gen 2接続外部SSDとThunderbolt 3接続外部SSDのベンチマーク
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
MacBook Air (M1, 2020)とMacBook Pro (15-inch, Late 2016)で、Other World ComputingのThunderbolt 4対応ハブ「OWC Thunderbolt Hub」に付属するThunderbolt 4ケーブルを使用し、MIWAKURAのUSB 3.2 Gen 2接続M.2 NVMe SSDドライブケース「MPC-DCM2U3C」をマウント後、M1ネイティブ対応した「Blackmagic Disk Speed Test」を使ってベンチマーク計測してみました。
M1のApple T8103USBXHCIコントローラーと、Intel MacのApple USBXHCIARコントローラーの場合、Apple USBXHCIARコントローラーの方が約1.7倍速いという結果でした。
今度は、MacBook Air (M1, 2020)とMac Pro (2019)に、Samsung製Thunderbolt 3接続ポータブルSSD「Samsung Portable SSD X5」をマウント後、ベンチマーク計測してみました。
WriteはMacBook Air (M1, 2020)の方が少し速く、Readは同等性能といった感じで、Thunderbolt 3接続ドライブを使用するうえで差はないという結果でした。
AppleのM1チップを搭載したMacコンピュータで、外部ドライブを使用する場合、Thunderbolt 3接続ストレージが良いようです。
協力:江東支部