経済日報:Apple、台湾に約358億円を投じMini LEDとMicro LED生産工場を建設
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。

經濟日報
経済日報が、台湾新竹サイエンスパーク関係者の話しとして、世界最大手のLEDチップメーカーEpistarとAU Optronicsと協力し、将来のiPhoneやiPad用ハードウェアを提供することを目指し、台湾桃園市龍潭区に100億台湾ドル(約358億円)を投じて「龍山工場」と名付けたMini LEDとMicro LED生産工場を建設する予定だと話したと伝えています。
2014年にAppleは、台湾新竹サイエンスパークに研究所を設置し、その研究所の近くに建設する予定で、すでに台湾政府からの承認を得ているそうです。
関連登録情報によると、工場の責任者は元Chimei Innoluxのディレクターで、Apleは台湾に約200人以上のエンジニアを集め、EpistarとAU Optronicsと共同で研究開発を行っているそうです。