TFIのアナリストMing-Chi Kuo氏、Appleは2022年に4,800万画素カメラを搭載したiPhoneを発売する計画?
※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。
TF International SecuritiesのアナリストMing-Chi Kuo氏は、Appleは、2022年にiPhoneのカメラの大幅なアップグレードを計画していて、フラッグシップモデルの広角カメラモジュールとして、1/1.3インチの4800万画素CMOSセンサーが採用されると予測していると伝えています。
4800万画素CMOSセンサーと1200万画素CMOSセンサー(4セル合成出力モード)の同時出力に対応する可能性があると考えているそうです。
1200万画素CMOSセンサーの画素サイズは約2.5umに増加し、iPhone 12およびiPhone 13よりも大幅に大きく、既存のAndroidスマホよりも大きく、DSCレベルに近いようです。
4800万画素CMOSセンサーの画素サイズは約1.25umになり、iPhone 12の画素サイズ1.7um、iPhone 13の画素サイズ2umと比べて微細化が進むようです。
この高解像度のセンサーは、iPhoneの現行の4K制限を大幅に上回る8Kビデオ撮影に対応すると予想され、AR/VR撮影にこのセンサーが役立つと考えているそうです。
既存のサプライヤーであるソニーが今後のセンサーを製造し、LGがコンパクトカメラモジュール(CCM)を担当すると考えられるそうで、Appleは、4800万画素CMOSセンサーへの移行に伴い、カメラモジュール1つあたりのコストが増加すると予想されるそうです。
CCMのキャリブレーションは、チルト制御に加えて、センサーの表面積が増えるため、現行のiPhoneモデルよりも複雑になると考えられるそうです。
Appleは、2022年にiPhone miniのラインを廃止し、ベースモデルと「Pro」シリーズの6.1インチと6.7インチのバリエーションのみを提供する可能性があると考えているそうです。